プロジェクトリーダーの育成、チームビルディング、1on1ミーティングのやり方に迷っていて本やYoutubeで関連する配信を見たりして、何か有効なアクションプランが無いか模索していました。
チームをどうこうの前に自分のインプットを増やし、自分をVersionアップさせることが必要だと感じ、今まで「ストレス発散のため」と自分に言い聞かせてのめり込んでいたゲームをやめて(たまにはやりますw)、自己啓発本を読むことから始めました。
本を読む
「ピープルウェア」
生産性とは何か、チームとは何かを具体的な例を元にわかりやすく説明している一冊です。(もっと色々書いていますが)
1冊目なので、何が正解かは自分で判断できませんが、「ピープルウェア」から得たインプットはたくさんありました。
本の内容については、心に刺さる人刺さらない人といると思いますが、
私と同じようにチームとは何かが漠然としている方には良い本だと思います。
本を読みながらメモを取る
本の中には、記載されていることをそのまま実践できるように具体的なアクションが記載されているものもあります。(例えば、プログラミングなどです)
しかし、考え方を中心に記載されている本は読み終わっても結局何をしたら良いかわからないところがあると思います(これは私の知識不足、経験不足なども関係していると思いますが)
現在の解決したい問題点に対してすぐに実行できるアクションを考えながら本を読み、iPhoneやiPadのメモアプリに「気になったキーワード」をメモするようにしました。
マインドアップを利用してみよう
最初は、何気かくメモしていたキーワードですが、後で見返してみるとなんともよくわからない。。。まとまりがないんです。
日頃感じたことや、本を読みながら感じたことの思考整理をするためにはメモを取るだけではなく、メモの取り方にも工夫が必要でした。
思考を整理するために、マインドマップを利用して関連する項目をまとめながらメモを取るようにしました。
ブログを始めたきっかけ
本を読む習慣をつけて、インプットを増やすこと、思考の整理のためにマインドマップを利用することを始めたのですが、ここでふと「長続きするのか?」と自分自身への不安が込み上げてきました。
そこである人の言葉が心に刺さりました。「アウトプットするためにインプットをするべきである」
ただ単純にインプット量を増やしても、アウトプットする場所がなければ長続きしないのだと気づきました。
実業務でのアウトプットはできるかもしれませんが、その機会はインプットの量に対して少なすぎると感じました。
実業務に役に立つ、立たないだけを観点とすると思考の幅も狭くなり手が止まってしまいます。そこで思うがままにアウトプットできる「ブログ」を始めることにしました。
ブログを始めることで期待したい効果
・本や動画から得た情報を整理するため
・新たな習慣を身につける(継続する力をつける)
・せっかくブログをやるので、収益化の仕組みを覚え、体験する(目標は月5万円程度)
ブログでアウトプットしていきたいこと
※必ず記事にするって言ってしまうとプレッシャーになるので、約束はしませんw)
- 良い本、良い商品のレビューや感想
- 体験したこと(初めて体験したことの整理と、調べた内容のメモ)
- 思いついたアイデア(後で見返したら、全然ダメじゃんってなってもいい)
- その他(子供関連で体験したこと、教育について)
コメント